品川区ACP講座

開講のご案内

品川区では、ACP(アドバンス・ケア・プランニング)の基礎知識を学びながら、自分や家族などがのぞむ生活についてあらかじめ考え、その内容を共有することの大切さ、共有方法について学び、実践につなげる講座「品川区 ACP講座 あらかじめ考えて伝えよう!わたしがのぞむ医療とケア ~最期まで自分が大切にしたいこと~」(以下、本講座)を開講いたします。

皆さまのご応募、お待ちしております。

ACP(アドバンス・ケア・プランニング)とは

ACPとは、アドバンス・ケア・プランニングの略で、「自分が病気になったり、介護が必要となったりしたときに、どのように生きたいか」ということを、あらかじめ考え、家族や大切な人、医療・介護チームと話し合って共有していくことです。

もしものときに後悔をしないよう、元気なうちからACPを進めていくことが大切です。

「あらかじめの準備」というと、終活やエンディングノートを思い浮かべる方もいらっしゃると思います。ACPとは何が違うのでしょうか。

ACPは、自分の価値観や生き方、これからの過ごし方を考え、大切な人と繰り返し話し合うプロセスのことをいいます。
答えを出すこと、決定することが目的ではなく、話し合いの過程そのものがACPです。

一方、終活は人生の最期を迎えるための準備です。そして、終活に関することを書き留めておくのがエンディングノートです。

どんなことを学ぶの?

お好きな時間に<ACP(アドバンス・ケア・プランニング)>を学ぼう!

本講座は全てオンラインでの受講となります。 お手持ちのPC・スマートフォン・タブレットから、お好きな時間に各自で映像教材・テキスト教材(PDF)で学習を進めていただき、1章と3章に設けられたテストを受検してください。
全ての講座を受講し終えると、修了証(PDF)が発行されます。

カリキュラム

総学習時間:90分程度

まずは、導入動画をご覧ください。その後、講座の進め方や受講の準備について解説します。

動画:約4分30秒 テキスト:5ページ分

ACPとはどのようなものなのか、なぜ必要なのか、どう進めていけばいいのかについて学びます。

動画:約7分50秒 テキスト:14ページ分

ACPを実際に行った事例をみていきます。さらに、ACPを進めるために、知っておきたい在宅医療・介護について解説します。

動画:約15分20秒 テキスト:4ページ分

ACPを実際に進めてみましょう。自分が大切にしたいことは何かを考え、まわりに伝える方法を知って実践します。

動画:約7分30秒 テキスト:13ページ分

 

教材イメージ

動画サンプル

※動画教材は1章あたり5~15分程度
※途中で動画を中断し、後日続きから受講することも可能です。

テキスト教材(PDF/Word/Excel等)

令和6年度の教材サンプル

修了証

令和6年度の修了証サンプル

※修了証は公的資格を証明するものではありませんが、受講者自身の勉強の成果として、ご活用ください。

募集要項

研修名

品川区 ACP講座
あらかじめ考えて伝えよう!わたしがのぞむ医療とケア
~最期まで自分が大切にしたいこと~

受講期間

受講手続き完了後から令和7年2月28日(金)まで

※受講手続きが完了すると登録したメールアドレスに「【Study Pack】ユーザー登録完了メール」という件名でメールが届きます。ドメイン指定受信を設定されている方は必ず【@studypack.jp】が受け取れるように設定をお願いします。
※受講期間内に全ての講座を受講した方のみ、修了証のダウンロードが可能です。

定員

500名
※申込は先着順で、定員になり次第受付を終了します。

受講料

無料
※受講に使用する通信機器・通信費等は自己負担となります。

講座に関するよくある質問・お問い合わせ

皆さまのご応募、お待ちしております。